棚田放し飼い・国産飼料100%の有精卵
のどか牧場
評価 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 長野県小県郡長和町大門5-2 | ||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 上信越道 佐久インターからR142を通り1時間、 上田菅平インターからR152を通り40分、 中央道岡谷インターから新和田トンネルを通り1時間 |
||||||||||||||||||||||||||
店舗サービス |
|
カテゴリー | 農園・花・野菜 |
---|---|
グループ | |
所在地 | 長野県小県郡長和町大門5-2 |
地域 | 長和町(小県郡) |
オープン時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 080-4355-6389 |
HP | http://www7b.biglobe.ne.jp/~nodoka-berry/ |
TwitterID | |
概要
のどか牧場は、信州美ヶ原・蓼科山の麓 長和町の休耕棚田を利用した鶏の放し飼い牧場です。
恵まれた環境と、安心の国産飼料で育った有精卵はいかがでしょうか。
のどか牧場のこだわり
・産卵率が低くても美味しい卵を産む鶏を厳選し、ヒナから育てています。
・飼育方法は鶏の健康を考え雌雄混合放し飼い、高低差の有る棚田なので運動量は通常の鶏の数倍以上
・餌は国産小麦、長野県産米を乳酸菌・枯草菌(納豆菌)で醗酵させ与えています。
季節の野菜、果物も沢山与え、春から秋にかけてはクローバーやヨモギ、スギナなどの雑草も沢山食べます。
なので、季節によって卵の味が変化します。
・有用菌たっぷりの餌を与える事により、病気に強い体にしています。
抗生物質や薬剤とは無縁です。※ニューカッスル病ワクチンのみ与えています
・水は山から流れる沢の水を与えています。
当ホームページにて、のどか牧場の動画や、農作業日誌等を公表しています。
コチラもあわせて御覧下さい。
※当面インターネットと、農産物直売所での販売になります。
注意事項
当面の間、有精卵の販売はインターネットと地元農産物直売所のみでの販売になります。
牧場見学は土日に行っています。※要予約
イベント情報
求人情報
GoogleMAPS
アクセス方法
上信越道 佐久インターからR142を通り1時間、
上田菅平インターからR152を通り40分、
中央道岡谷インターから新和田トンネルを通り1時間
駐車場
1台
クチコミ情報
現在、クチコミの投稿はありません。